丸の内イルミネーション2023

つい数日前まで暖かかったのに、突然冬がやってきましたね。寒いのは嫌だけど、この時期ならではのものの1つがイルミネーション✨

早速行ってきました〜。

まずは丸の内のシャンパンゴールド。コロナ禍の去年、一昨年に比べて人が多い印象。

ここは新国際ビル(だったかな?違うかも)横のピアノを演奏している方がいました。

新丸ビル。ディズニーのスタンプラリーもやってます。

丸の内オアゾ。ここはアナ雪。

丸の内ブリックスクエア。美女と野獣。

丸ビル。ここのは15分毎に、音楽に合わせたライティングショーが開催。初日にはパーテーションで囲って点灯式が行われていました。2階、3階からの見学者がたくさんいて、上ってみたものの人が凄すぎて諦めました。翌日、パーテーション外されて普通に観れましたから✨

カップルはもちろんだけど、写真撮ってる女子の友達連れが去年より多いのかな。去年はまだ世の中お友達と遊ぶのは自粛していましたね。そして、一眼レフゆ三脚構えるソロの方々もたくさんいました。私も今年はカメラ持って行こうかしら。夜景は苦手なんだよな、練習しようかな。あと、ウェディング撮影のグループね。それは一昨年が異常にたくさん居すぎて右見ても左見ても後ろ見ても前見ても…一定間隔あけてめちゃくちゃいました。そして、今年1つ気になったのが、なんかカメラ好きの方が一般のモデル募集して撮影するみたいな(恐らくだけど)方々。これ、紫陽花の時期にもたくさんいて、この「今日初めて会った撮影だけの関係です」みたいな不思議な雰囲気が、近くで写真撮っていて何となく苦手でした。

自分の通勤範囲しか行く予定ないので、また何度か丸の内周辺は行こうと思います✨